Santa Maria
米津玄師が大好きです。
今回は好きなCDパッケージを語ろうと思います。
語るときりがないので、今回は米津さんのCDのパッケージのひとつを語ろう
その前に米津玄師の紹介
米津玄師さんは2009年からボカロ業界で「ハチ」として活躍していました。
私はその頃からずっと追っかけです笑
そして、2012年から米津玄師と活動し始めました。
ウィキさん参照
徳島県出身。身長188cm。
日本のミュージシャン、シンガーソングライター、ビデオグラファー。
第57回日本レコード大賞にて優秀アルバム賞を受賞。
作詞・作曲・アレンジ・プログラミング・歌唱・演奏・イラスト・アニメーション
と記載されています。
米津さんの描くイラスト・デザインはとても独特な世界観だと思います。
CDのパッケージもどれも素敵です。もはや神級。
「サンタマリア」のパッケージはとても好きです。
白を基調に、女性、肌の色合いも素敵、サンタマリアの花が女性の髪と同化させ、
溢れるくらい描かれているデザイン。
サンタマリアといえば聖母マリアを連想させるので神聖なイメージがつきやすいですね。
良い曲でとても深い曲です。
Santa Maria
サンタ(Santa)「聖なる」
マリア(Maria)「聖母マリア」 という意味で「聖なるマリア」
2013年5月29日発売
価格:1,680円(税込)
0コメント